
最近、運がないなぁ…。お金もないし時間もないし、職場でも理不尽な事で怒られる…。いつもの日常が全く楽しくない…。どうにかして、今の日常から抜け出すことはできないかなぁ…?
あなたはこのような悩みを抱えていませんか?
この記事ではそのようなお悩みを解消していきます。
結論として「引き寄せの法則」を意識して生活をしてみましょう。
その理由として
世の中は引き寄せの法則
で成り立っているからです。
これは良い事にも悪い事にも直結しています。
因果応報、善因善果・悪因悪果と言う言葉があるようにあらゆる物事が自分に直結しているということになります。
ということは日常的に持っている考えや願い、行動には常に気をつける必要があると言えます。
さらに分かりやすく言うと
という事です。
引き寄せとは私たちの心の声を聞いて、宇宙がそれと同じバイブレーションを反映してくれているだけの事です。
仮にあなたの目の前にネガティブな事が起こっているとしたら…
それはあなたが過去に撒いた種、すなわち発言、思考、行動がようやく現実化されただけです。
望まないリアリティーがやってきても、落ち込んだりする必要はなく、しっかり受け止めて、そこから新しい体験へと自分を導いていけばいいだけです。
例えばあなたが友達にお金を貸して、その友達がお金を返さずにどこかに消えてしまったとします。
このような場合、多くの人は「自分が被害者であって、自分は悪くない!」と考えます。そして思考は感情的かつ攻撃的になってしまい、周囲の人たちや物に当たるなどをしてしまいます。このような状態で心が荒れており、怒りや悔しさの気持ちを宇宙に発信していることになります。
それと同じエネルギーが同調されて、また怒りや悔しいと思わせられる現実が目の前に現れるという風に、負のスパイラルから抜け出せなくなってしまうのです。
嫌なことに巻き込まれたとしても、そのネガティブな感情に浸ってはいけません。なぜなら将来的にまた怒りや悔しいと重わせられる現実があるということになるからです。
もしネガティブな気持ちが治らないのであれば以下の思考回路を心がけてみましょう。
自分を成長させる為に起こったはず、だって自分が作り上げた現実だから
友人と縁を切るタイミングだったという事(新しい出会いの為にスペースを作っただけ)
相手を怨んだところで、ストレスを抱え、ダメージを受けるのは自分のみ
今までに自分も他人に理不尽な行動をしたかもしれないと反省し、自分磨きのチャンスだと考える
気にするという事は同じ土俵に立つという事=同じレベルの人間
これらのことを意識して日々の生活を過ごすと、視える世界は大きく変わるはずです。
「自分が騙されて悔しい!相手をぎゃふんといわせたい!」という気持ちが出てきたとしても絶対に実行してはいけません!なぜなら、その時に発するネガティブなエネルギーはまた自分の元へやってくるのですから良い事は何一つありません。
何よりも大切な事は
何があっても他人を変える事は出来ない、変えられるのは自分だけ
という本質です。
ネガティブな気持ちに押し殺され自暴自棄になってしまいそうになったら、自分が作り出してしまった結果ということを受け入れる。
注目すべきは、外側で何がおきているかではない、答えはすでに自分の中にあるという事を覚えておくのが大切です。
これらのことから「引き寄せの法則」を意識して生活をしてみましょう!